インテリアの為の子供イスを選んでいませんか?子供の為の子供イスを選んでみましょう。
リエンダーハイチェアは、これまでの子ども椅子には無い、“しなる”と言う機能が備わっています。 前後に緩やかに揺れることにより、お子さまの動きを吸収し、お子さまが安心して 椅子に座っていることができます。 お子さまが落ち着いて座り続けられる子ども椅子。 家族みんなで楽しい食事の時間を過ごすことができるでしょう。
長時間座っているとひとは疲れてきて姿勢がくずれます。 Leanderではチェアにしなりを加えることでひとの動きを吸収してくれます。 からだをあずけて包み込まれるようなリラックス体験をぜひ。
リエンダーハイチェアは、お子さまの成長に合わせて 座面と足乗せ板に加え、背板の高さ調整も可能です。 また、奥行きの浅い座面はお子さまが深く座るとこを促し、 背板と座面の間の開口部にお子さまのお尻が収まります。 それにより、緩やかな曲線の背板に包まれるようにして自然な姿勢がサポートされます。
リエンダーハイチェアの脚板には、 単板積層材とも言われるLVL(ラミネイティッド ベニア ランバー)が採用されています。 1.2mmの板を24枚重ねたLVLは非常に強固で軽量でありながら、 美しい曲線としなりをもたらします。 耐荷重125kgで、一般的な子ども椅子同様に大人になっても長く使用する事が出来ます。 LVLの特徴は切断面が美しく、無垢材を使っているような仕上がりになります。 しかも無垢材と比べて変形や割れ等の狂いが少ないのも特徴です。
リエンダーハイチェアの脚板は表面がフラットに設計されているため、汚れがついても簡単に拭きとれてお手入れが簡単。 そして、5.1kgという軽さにもこだわりました。積層材でできているので、無垢材の椅子よりも軽量です。その軽さは大人の女性が片手で容易に持ち運びができるほど。 日々のお掃除もきっと楽にしてくれるはずです。
お子様の転落を防ぐセーフティーバー商品はこちら
柔らかく着地できるクッション商品はこちら
オーガニック素材のクッションもご用意商品はこちら
テーブル以外でお食事をされるときに商品はこちら
ただ家具をデザインするだけではなく、お子さまの遊びや運動、創造力をサポートする「お子さまのための機能的な家具」を創りだす会社「リエンダー 」 お子さまとご家族の生活の豊かさを育むお手伝いができるような家具を創り出しています。 「デザインと機能性は常に一体であること、 全ての家具は子どもが満足するためのデザインであり、作られたデザインに子どもが合わせるものではない」 これが創業当時からのリエンダー社のデザイン哲学です
ホワイトウォッシュ
ブラック
チェリー
ナチュラル
ウォールナット
リエンダー
約5.1㎏
約W550×D560×H830mm
ブナ材(ヨーロッパビーチ) 木部:水性ラッカー塗装
直射日光及び熱を避けてください。 小さいお子さまを座らせたままで保護者の方は離れないでください。 ハイチェアの保証対象は木部と金属部分に限ります。詳細は取扱い説明書にてご確認ください。 シンナー、ベンジン、アルコールなどのご使用は避けてください。
デンマーク
ルーマニア
blossom39で人気・注目の商品ピックアップです。
ナチュラルカラーアイテム2020
セカンドベビーカーに
防寒アイテム
ママライターおすすめおもちゃ
[バガブー]ビー6
blossom39も大注目!
オランダ生まれのバガブーは機能性・デザイン性に優れたベビーカーです。安心の正規販売店です。
ドイツ生まれのサイベックスは、その高い安全性、美しいデザインと数々の快適な機能性が特徴。
肩がけできるコンパクトなヨーヨーは機内持ち込みもOK!フランス生まれの注目ブランドです。
2006年にニューヨークで誕生したモスリンコットンを使用したおくるみやよだれかけが大人気。
安全、品質、デザイン全てにこだわり、永くお使いいただける抱っこ紐です。
「ママのお腹の中の次に快適な空間」を目指して、スウェーデンで誕生したドッカトット。
1972年に発売以降、世界中の家族から愛されている革命的なハイチェア「トリップトラップ」が有名な北欧ブランド『ストッケ』
マールマールは、普段〜パーティーシーンまで幅広く使えるおしゃれなよだれかけやエプロンが大人気!